2025-11-26 NHK総合1 番組情報(東京)

テレビ番組検索:

地域
チャンネル

04:05

04:15
視点・論点「科学技術立国」中国の技術水準と今後 
世界のEV=電気自動車販売台数の約60%を占める中国。ソフトウェア化で競争力を急速に伸ばしています。今後の米中のハイテク技術覇権をめぐる競争の行方を読み解きます 
【出演】大阪経済法科大学教授…岡野寿彦 
04:15

05:00
国際報道2025 EWIPA(エウィパ)~人口密集地への攻撃を止めろ 
「人口密集地における爆発性兵器」の英語の頭文字をとった「EWIPA(エウィパ)」という言葉がいま注目されている。国際社会の議論の最前線を報告する 
「人口密集地における爆発性兵器」の英語の頭文字をとった「EWIPA(エウィパ)」という言葉がいま注目されている。その犠牲者を減らそうと日本など82か国は3年前、政治宣言を採択し、11月には中米のコスタリカで賛同国を集めた国際会議が開かれた。ガザやウクライナでは民間人の死者の7~9割がEWIPAによると見られる。軍人と民間人を区別し人口密集地への武力行使を許さない、国際社会の議論の最前線を報告する 
05:00

06:00
NHKニュース おはよう日本 きょう国会で党首討論 
▼きょう国会で党首討論 ▼島根“ラグビー 幻の決勝戦”▼大分“1人だけの運動会” 
朝までに入っている最新ニュース、おさえておきたいニュース・スポーツ情報が分かります!気になる今日の気象情報も。                          【キャスター】廣瀬雄大,大谷舞風,【気象キャスター】檜山靖洋,渕岡友美 
06:00

06:30
NHKニュース おはよう日本▼きょう国会で党首討論 
▼きょう国会で党首討論 ▼在日アメリカ宇宙軍トップに聞く ▼変わる?少数与党下の党首討論 
あさ、時間がない人にも国内外の最新ニュースをわかりやすく、コンパクトに。気になるニュース解説・スポーツ情報、お天気も詳しく伝えます。               【キャスター】高井正智,中山果奈,ホルコムジャック和馬,是永千恵,大谷舞風,【気象キャスター】檜山靖洋,渕岡友美 
06:30

07:00
NHKニュース おはよう日本 ・経済やスポーツのニュースも 
・経済やスポーツのニュースも ▼おはBiz“開発進む波力発電”▼世界のメディアザッピング ▼おはSPO 
おさえておきたい経済情報「おはBiz」はニュースに加え、その背景もわかりやすく、コンパクトに解説。日本各地の話題や世界のニュース・気象情報・役立つ情報も満載です。 【キャスター】高井正智,中山果奈,ホルコムジャック和馬,是永千恵,大谷舞風,【気象キャスター】檜山靖洋,渕岡友美,【おはBizキャスター】渡部圭司 
07:00

07:45
NHKニュース おはよう日本 11月26日(水) 
▼きょう国会で党首討論 ▼在日アメリカ宇宙軍トップに聞く ▼身近な癒やしの商品に潜むリスク 
ここまで入っている国内外の最新ニュース、気になる現場からの生中継、ニュースの背景に切り込む特集も!スポーツ・気象情報も詳しく伝えます。 【キャスター】高井正智,中山果奈,ホルコムジャック和馬,是永千恵,【気象キャスター】檜山靖洋,渕岡友美,【おはBizキャスター】渡部圭司 
07:45

08:00
NHKニュース おはよう日本(関東甲信越) 
▽デフボウリング60歳で代表・村野美幸選手 【キャスター】高井正智,中山果奈,【気象キャスター】檜山靖洋 
お出かけ前に知っておきたい情報をギュッと15分でお伝えします!▽関東甲信越の最新ニュース▽「傘の用意は?コートは必要?洗濯は?」通勤通学・暮らしに役立つ気象情報▽ニュースの「その後」や地域で活躍する人を取材した特集企画も! 
08:00

08:15
【連続テレビ小説】ばけばけ(43)第9週「スキップ、ト、ウグイス。」 
知事(佐野史郎)にリヨ(北香那)の恋路を阻むよう命じられた錦織(吉沢亮)は、トキ(髙石あかり)に助けを求める。しかし、トキはリヨからも応援を頼まれ板挟みに。 
トキ(髙石あかり)のもとに錦織(吉沢亮)が訪ねてくる。錦織は知事(佐野史郎)にリヨ(北香那)がヘブン(トミー・バストウ)と恋仲にならないよう命じられ、そのサポートをトキに頼みに来たのだった。しかし、リヨにもヘブンとの恋の応援を頼まれていたトキは板挟みにあう。錦織とリヨ、どちらを手助けすればいいのか迷うトキ。そこにリヨがヘブンを求め訪ねてくる。 
08:15

09:55
あさイチ 肩こりに頭痛…意外な原因「首」!? 
シワが気になるだけじゃない!肩こり&頭痛の原因にも!首トラブルSP▽簡単2分ケアで首まわりスッキリ!▽睡眠時の首を支える!自分で作れる枕▽首が長く見える自撮り術 
シワが気になるだけじゃない!肩こり&頭痛の原因にも!首のトラブルSP▽プロ直伝!簡単2分ケアで首まわりスッキリ!肩コリ改善ストレッチ▽睡眠時の首を支える枕を…身近なモノですぐに作れる!?理想の枕づくり▽思い出の写真写りがステキに!首が長く見える自撮り術▼いまオシ!LIVE『水ようかん』福井・福井市▼みんな!ゴハンだよ ヤミーさん【ゲスト】川村エミコ・横澤夏子【キャスター】博多華丸・大吉、鈴木奈穂子 
09:55

10:00
みんなの体操 
【出演】鈴木大輔,吉江晴菜,新井庸太,森山雅斗 
高齢の方、身体の不自由な方も気軽にでき、椅子に座ったままでも行うことができます。 ゆっくりしたテンポでかつ、全身を十分に動かせるように構成しています。 
10:00

10:05
ニュース・気象情報 
 
 
10:05

10:55
キャッチ!世界のトップニュース 米中の対立 AIでも 何が… 
【解説委員が深ぼり】米中がAIめぐり「覇権争い」深める 飯田香織解説委員が読み解く  キャスター:望月麻美/川口由梨香 
世界の放送局が伝える注目ニュースを、一日のはじまりに、いち早く解説。NHK特派員が現地を取材してニュースの背景を探る特集も 【キャスター】望月麻美,池間昌人 
10:55

11:00
みんなのうた「青空とオスカー・ピーターソン」/「ハナ」 
「青空とオスカー・ピーターソン」うた:今井美樹/「ハナ」うた:マカロニえんぴつ 
「青空とオスカー・ピーターソン」うた:今井美樹。来年歌手デビュー40周年の今井美樹が、シティポップの匂いがする楽曲で登場。少しはみ出てもいい、と願う親から子への思いを映像化するのは80年代風アニメを得意とするNOSTALOOK/「ハナ」うた:マカロニえんぴつ。「なんでもないよ、」などのヒット曲で知られる「マカえん」が登場。愛犬家のボーカルはっとりが描く犬目線の温かい歌詞に注目。アニメは新垣れいみ。 
11:00

11:05
ニュース・気象情報 
 
 
11:05

11:30
すてきにハンドメイド にゃんとも楽しい♪猫の刺しゅうブローチ 
にゃんとも愛くるしい♪「猫のブローチ」を紹介。ボディーには、ウール刺しゅう糸の「カラフルな洋服」を着せました。見た目にも楽しくおしゃれで、贈り物にぴったり! 
秋冬のモノトーンになりがちな装いのワンポイントに、カラフルな洋服を着た「猫ブローチ」はいかが?ウール刺しゅう糸を使って、ボディーに、水玉、ストライプ、花柄などを刺しました。講師は、nekogaoさん!猫へのあふれる思いを形にしたいと、猫をモチーフにした作品作りをスタート。とぼけていたり、すましていたり・・・ほっこりと愛くるしい猫たちは、贈り物にもぴったり。ゲストは、手芸と猫が大好きな井上咲楽さん! 
11:30

11:50
ドキュメント20min. おわらがおわったら 
舞台はハレの場の翌日!富山で300年以上の歴史を誇る伝統行事・おわら風の盆。晩夏の熱狂、その幕が降りた町に潜入!そこにあるのはカオス?それとも心温まる物語? 
3日3晩踊り明かすおわら風の盆。通常であれば、行事の本番を取材するのが正しいのかもしれない。しかし、おわらがおわり、極限まで疲れはてた町の人々はいったいどうなってしまうのか?好奇心から、あえて取材班は4日目の町にカメラを向けた。徹夜で踊り明かした人々のテンションはどんどんおかしなことに。「今日からが本番」「一生残る日になった」などこの日だから聞けた本音も。笑いと涙の後日談をお届けする。 
11:50

11:54
にっぽん百名山ミニ 3min「秋 空木岳」 
中央アルプスの空木岳(2864m)秋空の下、黄金色や赤色に輝く錦の尾根を登り、チングルマなど高山植物の草紅葉に覆われた稜線を歩き、白い花崗岩が輝く頂をめざす! 
長野県の中央アルプスのほぼ真ん中にそびえる空木岳をめざす縦走!10月上旬、檜尾尾根を登ると、枝先が黄金に輝くダケカンバ!鮮やかな目が覚めるような赤はミネカエデ!標高2500m程で森林限界を越えて中央アルプスの主稜線へ、めざす空木岳の頂が白く輝く。稜線の斜面もウラシマツツジやチングルマ、オヤマリンドウなどの紅葉で彩られる。巨大な花崗岩の頂。空木岳をめざす尾根歩き!案内するのは登山ガイドの若林翔さん。 
11:54

12:00
気象情報 
 
 
12:00

12:15
ニュース 
【キャスター】合原明子 
 
12:15

12:20
ニュース(関東) 
 
 
12:20

12:30
みみより!解説 それって 男性更年期? 知っておきたい症状・対処法 
疲れやすい、急に汗が出るなどの症状が出る男性更年期。中高年の就労している男性の10%が悩んでいるというデータもあります。症状と治療法をお伝えします。 
【キャスター】岩渕梢,【解説】虫明英樹 
12:30

12:45
【連続テレビ小説】とと姉ちゃん(143)「常子、小さな幸せを大事にする」 
公開試験を終え、常子(高畑充希)は日常を取り戻す。そんな折、南(上杉柊平)が美子(杉咲花)に求婚する。その祝いの最中、音信不通だった叔父の鉄郎(向井理)が現れる 
公開試験を終え、常子(高畑充希)たちは安息の日々を取り戻す。そんな折、宗吉(ピエール瀧)と照代(平岩紙)は南(上杉柊平)にキッチン森田屋を継いでくれないかと申し出る。快諾した南はそのまま美子(杉咲花)にプロポーズ。突然の告白に驚く美子だが、素直に受け入れる。鞠子(相楽樹)や水田(伊藤淳史)とともに美子のお祝いをすることになった常子たち。すると、音信不通だった叔父の鉄郎(向井理)が嫁を連れて現れて… 
12:45

13:00
【連続テレビ小説】ばけばけ(43)第9週「スキップ、ト、ウグイス。」 
知事(佐野史郎)にリヨ(北香那)の恋路を阻むよう命じられた錦織(吉沢亮)は、トキ(髙石あかり)に助けを求める。しかし、トキはリヨからも応援を頼まれ板挟みに。 
トキ(髙石あかり)のもとに錦織(吉沢亮)が訪ねてくる。錦織は知事(佐野史郎)にリヨ(北香那)がヘブン(トミー・バストウ)と恋仲にならないよう命じられ、そのサポートをトキに頼みに来たのだった。しかし、リヨにもヘブンとの恋の応援を頼まれていたトキは板挟みにあう。錦織とリヨ、どちらを手助けすればいいのか迷うトキ。そこにリヨがヘブンを求め訪ねてくる。 
13:00

13:05
ニュース 
 
 
13:05

13:55
列島ニュース 北海道 渡り鳥に異変 知られざる「光害」の影響 
【午後1時台】日本列島の今が多彩に見える!NHKが地域向けにお昼に放送している選りすぐりのニュースを、大阪から全国に発信。地域の話題を盛りだくさんでお届けします 
【キャスター】鹿島綾乃,高瀬耕造,兼清麻美,伊藤雄彦,小山径,三條雅幸,一柳亜矢子,田代杏子,塩﨑実央,【気象予報士】坂下恵理 
13:55

14:00
テレビ体操 
【出演】岡本美佳,幅しげみ,吉江晴菜,我喜屋佑衣,石川裕平 
水曜日のこの時間は「リズム体操」です。 
14:00

14:05
ニュース・気象情報 
 
 
14:05

14:50
列島ニュース 
【午後2時台】日本列島の今が多彩に見える!地域の課題を掘り下げたニュース特集から、全国の四季折々の自然や名所をめぐる旅コーナーまで見どころ満載でお届けします。 
【午後2時台】「より深く、より多彩に!」。NHK各局が独自の目線で取材したコンテンツを厳選してお伝えします。列島各地のご当地ニュースや地域の課題を掘り下げた特集、全国の四季折々の自然・ご当地名物を訪ねる「列島ぶらり旅」など“列島各地の今”を多彩なラインナップでお届けします。 
14:50

14:57
ニュース・気象情報 
 
 
14:57

15:00
ニュース(関東甲信越) 
 
 
15:00

15:45
国会中継「党首討論」 -国家基本政策委員会合同審査会- 
 ~参議院第1委員会室から中継~ 
 ~参議院第1委員会室から中継~ 
15:45

16:00
午後LIVE ニュースーン 午後3時台 
ニュースの深掘り、台本のない中継、注目してほしいNHKの番組紹介、今改めて見たい蔵出し番組、などバラエティ豊かにお送りする午後の生放送です! 
ニュースの深掘り、台本のない中継、注目してほしいNHKの番組紹介、今改めて見たい蔵出し番組、などバラエティ豊かにお送りする午後の生放送です! 
16:00

16:05
ニュース・気象情報 
 
 
16:05

17:00
午後LIVE ニュースーン 午後4時台 ドラマ「ひらやすみ」吉村界人さん生出演 
夜ドラ「ひらやすみ」から、主演の岡山天音さんVTRインタビューと、主人公の親友を演じる吉村界人さんのスタジオ生トークを。たっぷりお届けします。 
ドラマ「ひらやすみ」キャストインタビューのほか▽時間のかかる再審制度、見直しの議論を解説▽台本のない中継 ほかをお送りします。 
17:00

18:00
午後LIVE ニュースーン 午後5時台 白菜をもっとおいしく! 
寒くなってきて白菜のおいしい季節が到来!今までなんとなく食べていませんでしたか?そこで目からうろこの工夫を紹介。劇的に美味しくなるんです!レシピも紹介! 
なんでもありの3時間!あの手この手でニュース解説、注目スポットに生出没、懐かしの番組から、くらしに役立つ最新情報まで!NHKの総力を結集する勢いでお届け! 
18:00

18:10
ニュース 
 
 
18:10

19:00
首都圏ネットワーク 
首都圏の「リアルがみえる」50分間!最新ニュースを深掘り、経済や防災など“あなたの暮らし”に役立ちます。首都圏の“いま”に総力取材で迫ります! 
「首都圏ネットワーク」4月からのキャスターは安藤結衣・一橋忠之が担当します。独自取材や中継でニュースの真相に迫ります。地域の魅力を掘り起こす「わがまちスター」に「オシたび」。しゅと犬くんはどこにお出かけしているのかな?首都圏の「リアルが見える」ニュース情報番組です。【首都圏ナビはこちら】https://www.nhk.or.jp/shutoken/ 
19:00

19:30
NHKニュース7 
きょうもあすもあなたと一緒に 日本、そして世界のこれからを考える確かな情報を届けます。                                     
【キャスター】糸井羊司,副島萌生,【気象キャスター】晴山紋音 
19:30

19:57
クローズアップ現代 クフ王の墓は見つかるか 吉村作治 82歳の挑戦 
考古学者・吉村作治さんが「人生の集大成」とする発掘調査に挑んでいる。探すのはクフ王の墓。「ピラミッド=墓」が通説だが、墓は別にあると見ている。現地調査に密着。 
エジプト考古学者、吉村作治さん(82)が「人生の集大成」とする発掘調査に挑んでいる。探すのはクフ王の墓。「ピラミッド=墓」というのが通説だが、ミイラや副葬品が見つかっていないため、吉村さんは墓は別の場所にあると見ている。足に大けがをし、リハビリを続けながら、今も2か月に一度調査に通う吉村さん。情熱の源は何なのか?クフ王の墓は見つかるのか?“核心部”とみられるエリアの調査に密着取材する。 
19:57

20:42
百聞はジッケンに如(し)かず(4)顔を見分ける“平均顔”の秘密 
「世界を理解する唯一の方法は実験と観察である!」謎に満ちた世界をジッケンで解き明かす科学バラエティ第4弾!テーマは「人はどうやって人の顔を見分けているのか?」 
「最近の若い子の顔の区別がつかない…」そう嘆いている大人の皆さん。老化や記憶力の衰えが原因と思っていませんか?では、子どもは70代男性の顔の区別がつくのか?ジッケンしてみると…意外な結果に!そう、人が人の顔を見分けるには、ある「システム」があるんです。私たちはこれまでに見た顔のデータを蓄積してその平均を取った顔を作り、それをもとに顔の区別をしている、というのです。そんな「平均顔」の秘密に迫ります! 
20:42

20:45
#NHK Eテレの英会話番組「会話が続く!リアル旅英語」 
【アナウンサー】二宮直輝 
 
20:45

21:00
首都圏ニュース845 
首都圏のニュースと気象情報をコンパクトにお伝えする15分間です。あなたの街のニュースや地域の話題をきめ細かくお伝えします。           
首都圏のニュースと気象情報をコンパクトにお伝えする15分間です。あなたの街のニュースや地域の話題をきめ細かくお伝えします。あしたにつながる地域密着型ニュース番組です。【首都圏に暮らす人たちのニュースとくらし情報「首都圏ナビ」はこちら】https://www.nhk.or.jp/shutoken/ 
21:00

22:00
ニュースウオッチ9▽高市首相初の党首討論・論戦詳しく▽安青錦・大関へ 
▽高市首相初の党首討論・日中関係・経済対策など論戦を詳報▽餃子の王将社長殺害・初公判▽安青錦・大関昇進が決定・伝達式で口上は 【キャスター】広内仁,星麻琴ほか 
▽高市首相初の党首討論・日中関係・経済対策など論戦を詳報▽餃子の王将社長殺害・初公判▽安青錦・大関昇進が決定・伝達式で口上は 
22:00

22:45
歴史探偵 長谷川平蔵と火付盗賊改 
江戸の特別警察、火付盗賊改。長谷川平蔵の知られざる活躍に迫る。『べらぼう』で平蔵を演じる中村隼人さんをゲストに迎え、極悪犯との攻防や型破りな捜査の実態を調査! 
大河ドラマ『べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~』で注目の長谷川平蔵宣以は、江戸の特別警察ともいうべき「火付盗賊改」の任に就き、町奉行所では手に負えない凶悪犯を取り締まった。彼の活躍は有名だが、他の火付盗賊改の実態は謎に包まれている。今回、極悪非道の大泥棒との攻防、恐怖の尋問、そして平蔵だけが成し遂げた型破りな犯罪撲滅策に迫る。ゲストにべらぼうで平蔵を演じる中村隼人さんを迎え、火付盗賊改の真実を探る。 
22:45

23:00
【夜ドラ】ひらやすみ(15) 
真造圭伍原作の人気漫画を実写化!なんでもない日常を繊細に描く、岡山天音主演の夜ドラ。15分間、おだやかな時間に身をゆだねてみませんか? 
なつみ(森七菜)は、「マンガ=ダサい」という謎の偏見があり、あかり(光嶌なづな)以外の同級生にはマンガを描いていることを秘密にしていた。だが運悪く、苦手な同級生の中島(福室莉音)にバレてしまう。編集部の二階堂(駿河太郎)にも、辛口の指摘を受けてしまい色々とうまくいかない。ヒロト(岡山天音)は、なつみを心配し、息抜きに阿佐ヶ谷の探検に行かないかと誘うが、なつみはきつく断ってしまう…。 
23:00

23:30
LIFE!ヒットパレード 名作祭り!長澤まさみ 中村倫也 玉木宏 江口のりこ 
内村光良のコント番組「LIFE!」900に及ぶこれまでのコントから、選りすぐりの名作を紹介!トークと共に振り返る。人気キャラや豪華ゲストが集結する永久保存版! 
長澤まさみ×中村倫也 男の実家に結婚のあいさつにきた女。そこは長寿の家系の人間しか結婚を許されない因習が残る家だった…『長寿の家』/玉木宏が超クセキャラに!内村を翻弄する『引き出してください』/江口のりこ・古田新太・川栄李奈 悩みを抱えた男。参加した会で、ある特殊な生き方を教えられる…『考えるのをやめた人の会』/保育園の保護者会、お母さんたちの興味は、なぜかイケメン保育士の方に…『保護者会』 
23:30

23:40
時論公論 AIブーム 本物か?バブルか? 
生成AIサービスなどが身近になる一方で、AI関連企業の巨額投資が株価を押し上げ、“AIバブル”ではないかという声も上がっています。現状と課題を解説します。 
【解説】飯田香織 
23:40

23:45
ニュース・気象情報 
 
 
23:45

23:47
悪女について 再放送PR 
田中みな実主演。有吉佐和子の名作を、現代に置き換えドラマ化。社会のシステムや人間の情を巧みに操って、生き抜いた彼女は「悪女」だったのか?番組の魅力を2分で紹介。 
田中みな実主演。有吉佐和子の名作を、現代に置き換えドラマ化。 社会のシステムや人間の情を巧みに操って、ただひたむきに、貪欲に、生き抜いた女の実像に迫る。 彼女は「悪女」だったのか?それとも「聖女」だったのか?番組の魅力を2分で紹介。 
23:47

23:50
大河ドラマ「べらぼう」ダイジェスト(45)その名は写楽 
主演・横浜流星。大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」各話の気になる場面を2分に凝縮、もう一度プレイバック!各話の貴重なオフショットも公開!作・森下佳子。 
主演は大河ドラマ初主演の横浜流星。大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」の各話の気になる場面を“ぎゅっと”2分に凝縮して、もう一度プレイバック!番組ラストでは各回の貴重なオフショットも公開!是非、NHKONEで、本編をご覧ください!作・森下佳子。 
23:50

00:35
あしたが変わるトリセツショー 自律神経!正体・乱れ・整え方すべて見せます 
テーマは『自律神経』。今回は謎多き自律神経の世界を徹底解明!3分でできる自律神経チェック法や、専門家がみずから実践するケア方法もご紹介! 
テーマは『自律神経』。だるい、不眠、便秘、イライラ…現代人が抱える不調の元凶としてやり玉に挙がる“自律神経の乱れ”。書店やネットでは“自律神経ケア”の文字が躍り、ヨガやめい想、サウナにいそしむ人も。でも、自律神経が乱れるってどういう状態?整えるって何?そもそも自律神経ってなんなの?今回は謎多き自律神経の世界を徹底解明!3分でできる自律神経チェック法や、専門家がみずから実践するケア方法もご紹介! 
00:35

01:25
NHKスペシャル茶の湯の求道者・京都「千家十職」密着記録・世界に響く“神髄” 
千利休の時代から、茶の湯の“神髄”を追い続ける京都の職人集団「千家十職」に長期密着取材。世界を魅了する美学とは?日本文化の新潮流を追う新ジャポニズム・第6弾! 
千家十職―。カメラが記録したのは千利休の神髄を追う職人集団の“真の姿”だった。「そこには本当の豊かさがある」。世界的な美術商が評する茶の湯の道具、茶わん。一服の茶を介し心を通わせる日本文化“茶の湯”の道具が、いま世界の人々を魅了している。その道具を数百年作り続ける京都の千家十職の営みを1年以上にわたって記録。時代や国境を越えて響く魅力とは。日本文化の新潮流を追うシリーズ「新ジャポニズム」第6弾。 
01:25

01:51
Dearにっぽん「“手綱”をつないで ~愛媛・菊間~」 
地域の子どもたちが馬に乗って参道を疾走する愛媛・菊間の祭り。騎乗する小学生と指導する馬主。厳しさの裏に隠された思いとは?徐々に心を通わせてゆく2人の交流の物語 
愛媛県今治市菊間で600年続く「お供馬の走り込み」。地元の小中学生が巧みに馬を操り、神社の参道を疾走する。年々担い手が減る中、ことし地区外から参加した小学4年生の風空くんは少し恐がり。一方、指導に当たる岡本誠篤さんは5代続く馬主で誰よりも走り込みに情熱を注いできた。子どもの成長を願い厳しく指導する馬主と、戸惑いながらもその思いに触れていく乗子。“手綱”を通し、徐々に心を通わせてゆく2人の物語。 
01:51

01:53
天使の耳~交通警察の夜 再放送PR 
小芝風花主演、東野圭吾原作。交通課捜査係の捜査官が、交通事故という非日常が浮き彫りにする人間ドラマに直面していく。番組の魅力を2分で紹介。 
小芝風花主演、東野圭吾原作。交通課捜査係の捜査官が、交通事故という非日常が浮き彫りにする人間ドラマに直面していく。番組の魅力を2分で紹介。 
01:53

02:23
ダーウィンが来た!特選映像集「群れる 生きる TOGETHER」 
世界中の生きものと大自然の魅力を伝える「ダーウィンが来た!」。膨大な番組アーカイブの中からイチオシの名シーンを厳選。「群れ」をテーマにした珠玉の自然映像集。 
世界中の生きものたちに密着し、驚きと感動の物語を描く自然番組「ダーウィンが来た!」。20年にわたる膨大な番組アーカイブの中から選び抜いた、とっておきの映像を紹介する。今回のテーマは「群れ」。アフリカの大草原を旅するヌー150万頭から、ハンガリーの川で見られる幻想的なカゲロウの大発生、100万匹のカエルが「登山」する奇妙な現象まで。特殊機材を駆使し、圧巻の映像美で大自然と生きものたちの魅力に迫る。 
02:23

03:23
江ノ電のある風景 鎌倉から藤沢まで10キロの旅 
江ノ電の愛称で親しまれている江ノ島電鉄。神奈川県の鎌倉と藤沢の間を結び、車窓から見える多彩な風景は多くの外国人観光客もひきつけている。 
東京からも近く、鎌倉、江の島、稲村ケ崎など人気の観光地をめぐる江ノ電。富士山が正面に見えるルートや道路上を走る区間、海沿いや住宅街を通り抜ける線路など車窓からは様々な景色が楽しめる。アニメの舞台になった場所には多くの外国人観光客も足を運んでいる。どこか懐かしい、江ノ電のある風景を運転席からの映像と共に伝える。 
03:23

04:00
沖縄 慶良間諸島 
~沖縄県・慶良間諸島~ 
 
04:00

04:05
ピタゴラスイッチ ミニ▽ぼてじんをきりぬけ! 
今回は「ぼてじんをきりぬけ!」「いえてんをきりぬけ!」ほか。 
今回は「ぼてじんをきりぬけ!」「いえてんをきりぬけ!」ほか。 
04:05

04:15
視点・論点 家族機能の社会化“助けて”といえる街へ 
少子高齢化や単身化が進み、これまで家族が果たしてきた機能に限界が生じている。30年以上ホームレスなどの支援を続けてきた論者は、「家族機能の社会化」が必要と説く 
【出演】NPO法人抱撲理事長…奥田知志