2025-11-29 NHK総合1 番組情報(東京)

テレビ番組検索:

地域
チャンネル

04:10

04:15
ピタゴラスイッチ ミニ▽パーツフィーダーの歌 
今回は「ソセジ2」「パーツフィーダーの歌」ほか。 
今回は「ソセジ2」「パーツフィーダーの歌」ほか。 
04:15

05:00
国際報道2025 パリ同時テロ事件 裁判で真実は明らかになったのか 
2015年のパリ同時テロ事件から10年。フランスでは「事件を見つめ直そう」という声が上がり始めている。被告の弁護士や法廷画家の証言から歴史的裁判の実像に迫る 
事件から10年。今フランスでは「事件を見つめ直そう」という声が上がり始めている。きっかけのひとつが、今年9月に社会学者らが出版した本。2022年に終結した裁判では、犯人の動機や背景など今後のテロ防止を考える上で重要な多くのことが明らかにされずに終わってしまったのではないかと指摘し、反響を呼んでいるのだ。今回、被告人の弁護士や裁判を記録した法廷画家を独自取材。歴史的裁判の実像に迫る 
05:00

05:10
ニュース・気象情報 
 
 
05:10

05:36
マルコ・ポーロの冒険(35)「巨象の怒り」 
アニメとシルクロードの美しい実写で描いた壮大なアニメ紀行が高画質で復活!猛烈な嵐を切り抜けたマルコ・ポーロ一行。船団を立て直すため、インドシナ半島に立ち寄った。 
インドシナ半島で栄えた王国、チャンバに立ち寄ったマルコ・ポーロ一行。宮殿では象の行進で迎えられる。象の前に飛び出す少海。踏みつけられるのではと一行は息を飲むが、あわやのところで象が足を止め、無事だった。王は「象が人を殺すのは、象使いが信頼を裏切った時だけだ」と意味ありげに言う。宴席で、王はカイという娘を紹介。1週間後、王の妻になる予定とのこと。しかし、カイには密かに心を通わせる人がいたのだった。 
05:36

05:38
「Dear にっぽん」テーマ曲 魔法みたいに 
「Dearにっぽん」番組テーマ曲『魔法みたいに』/寺尾紗穂 
「Dearにっぽん」番組テーマ曲『魔法みたいに』/寺尾紗穂 
05:38

05:40
大集合!NHK鉄道番組 
NHKで放送中の鉄道番組をまとめてご紹介! 
NHKで放送中の鉄道番組をまとめてご紹介! 
05:40

05:50
NHK映像ファイル あの人に会いたい 藤村志保(俳優) 
今年6月に亡くなった俳優の藤村志保さん。時代劇映画に欠かせない存在で、「太閤記」のねね役をはじめ、数多くの大河ドラマなどでも活躍。気品のある演技で親しまれた。 
藤村志保さんは昭和14年神奈川県生まれ。19歳で日本舞踊の名取になる。昭和36年、大映京都撮影所演技研究所に入り、翌年、映画「破戒」でデビュー。市川雷蔵や勝新太郎らと共演していく。テレビでも、「太閤記」のねね役や「太平記」の足利尊氏の母役など数多くの大河ドラマで活躍。「てるてる家族」など連続テレビ小説にも出演した。臓器移植問題を取材した「脳死をこえて」の執筆や絵本の読み聞かせなど、幅広く活動した。 
05:50

06:00
気象情報 
 
 
06:00

06:30
NHKニュース おはよう日本 
ここまで入っている国内外の最新ニュース、気になる現場からの生中継やニュースの背景に切り込む特集も!スポーツ・きょうの気象情報も詳しく伝えます。          
ここまで入っている国内外の最新ニュース、気になる現場からの生中継やニュースの背景に切り込む特集も!スポーツ・きょうの気象情報も詳しく伝えます。見逃した方はNHKプラスで! 
06:30

07:00
NHKニュース おはよう日本 
今週おきた世界のニュースをコンパクトにまとめて伝えます。世界各地の取材リポート、気になる国際ニュースの背景を解説委員が詳しくひも解きます。きょうの気象情報も。 
けさのニュースにプラスして、今週おきた世界のニュースをコンパクトにまとめて伝える「おはWORLD」。ニュースの背景を海外駐在経験豊富な国際部デスクが詳しく解説。他の番組ではなかなか伝えられない世界各地の多様な話題をリポートします。週末の気象情報も詳しく伝えます。見逃した方はNHKプラスで! 
07:00

07:30
NHKニュース おはよう日本 11月29日(土) 
▼香港住宅火災不明者は▼米ブラックフライデー▼高市首相と小泉防衛相が代表の政党支部 上限超える寄付受ける▼精神障害の労災増加 働き方改革の裏で何が 
ここまで入っている国内外の最新ニュース、気になる現場からの生中継やニュースの背景に切り込む特集も!スポーツ・きょうの気象情報も詳しく伝えます。 【キャスター】井上二郎,赤木野々花,【スポーツキャスター】清水敬亮,【気象キャスター】南利幸 
07:30

08:00
NHKニュース おはよう日本(関東甲信越) 
ニュース・リポート・中継・交通情報・気象情報▽城下町の紅葉生中継 ▽新潟・燕の食とワザ ▽着方次第で暖かく! 【キャスター】井上二郎,赤木野々花ほか 
関東甲信越の最新ニュースはもちろん「週末行きたい」「試したい」話題のスポットや暮らしのヒントを伝える29分▽旬のイベント・ご当地グルメを中継で▽各局リポーターが魅力をプレゼン!「すてき旅」▽料理からカルチャーまで、達人とっておきの技を自宅で「くらしり」▽お出かけの前に要チェック!交通・気象情報は55分ごろから 
08:00

08:15
【連続テレビ小説】ばけばけ 第9週「スキップ、ト、ウグイス。」 
トキ(髙石あかり)の前に、知事の娘・リヨ(北香那)が現れる。なぜかトキは、ヘブン(トミー・バストウ)に好意をもったリヨの恋路を応援することに!? 
ヘブン(トミー・バストウ)の女中として認められたトキ(髙石あかり)。ある日、知事(佐野史郎)の娘・リヨ(北香那)が現れ、月照寺でヘブンと出会う。どうやら、リヨはヘブンに好意があるようで・・・「あなたは私のライバルなのかしら?」とリヨに聞かれたトキは、なぜかリヨの恋を応援することに。一方、錦織(吉沢亮)は知事からリヨの恋路をはばむよう無茶ぶりをされていた。果たして、リヨの恋の行方は? 
08:15

09:00
チコちゃんに叱られる!▽二度寝の謎▽高速道路の標識▽“お”と“さん” 
今回のチコちゃんの疑問は…二度寝が気持ちいいのはなぜ?高速道路の案内標識が緑色なのはなぜ?関西の人が“お”や“さん”をつけるのはなぜ?みなさんわかりますか? 
二度寝が気持ちいいのはなぜ?…人間の睡眠をあやつっている化学物質の正体は!?二度寝の思わぬ効用とは!?高速道路の案内標識が緑色なのはなぜ?…抱腹絶倒の「NHKたぶん“こうじゃなかった”んじゃないか劇場」!関西の人が“お”や“さん”をつけるのはなぜ?…“お月さん”“お豆さん”こう呼ぶ人が多いまさかの理由とは!?“特技”といえるのはどのレベルから?ゲストは大竹まことさんと大友花恋さん! 
09:00

09:30
週刊情報チャージ!チルシル 進化が止まらない!動画生成AIの落とし穴 
写真1枚で妄想が超リアルな映像に!?急速に進化する「動画生成AI」最新事情▼いま中高生が性的ディープフェイクの被害者にも加害者にも▼未然に防ぐ対策もご紹介! 
写真1枚で妄想が超リアルな映像に!?想像を超えるスピードで進化し続ける「動画生成AI」。そのすごさを実際に体験!顔が一瞬でおじさんに!?外国語ペラペラの歌手に!?もはやホントかウソか区別がつきにくいレベル…▼一方でトラブルも急増中。中高生が被害者にも加害者にもなり得る“性的ディープフェイク”。未然に防ぐ取り組みもご紹介!▼楽しいアニメで歌って覚えるニュースワード。テーマは「マグニチュード」 
09:30

10:00
ドキュメント72時間 新橋 明日に向かってひとり焼き肉 
舞台は東京・新橋にある「ひとり焼き肉店」。女性客も約3割にのぼるという。人はどんなときに、ひとりで焼き肉を食べたくなるのだろう。都会の片隅で3日間、耳を傾けた。 
カルビにハラミ、タン、ロース…じゅわっとあふれる肉汁がたまらない。今回の舞台は東京・新橋の「ひとり焼き肉店」。焼き加減も、お肉の追加も、ごはんのおかわりも、誰にも気をつかわず自分のペースで楽しめる。仕事を頑張った自分へのご褒美という男性、資格勉強がはかどるという女性、本当はみんなで来たいけど忙しくてしかたなくという新社会人。ひとりは自由か、それとも孤独か。ひとり、焼き肉を食べたくなる理由とは。 
10:00

10:05
ニュース・気象情報 
 
 
10:05

10:40
有吉のお金発見 突撃!カネオくん ハマる人続出!令和の編み物ブーム 
K―POPアイドルの編み物作品がSNSで大人気!スキマ時間を使った「モバ編み」、世界で話題の「AMIGURUMI」などブーム最前線を調査!大相撲の化粧まわしも! 
お金をかけずに没頭できてSNSにも上げやすい!「編み物」が今、コスパの良い趣味として若者を中心に大人気。みんなで楽しみながら小物を編むのが令和流。日本発の毛糸で編んだ人形「あみぐるみ」の人気が世界にも拡大!日々進化する編み物用の毛糸。“神の繊維”と異名を持つ高級毛糸のセーター、驚がくの値段とは?実はスピード勝負!大相撲・化粧まわし製作の現場にも密着!最新トレンドから伝統技まで編み物のヒミツに迫る! 
10:40

11:25
鶴瓶の家族に乾杯 めっちゃええ出会いにありがとうSP 
これまでの放送の中で、鶴瓶さんの「めっちゃええ出会い」を厳選してお届け!ぶっつけ本番の旅ならではの思いがけない感動、そして爆笑の出会いの数々をお楽しみください 
これまでの放送の中で、鶴瓶さんの「めっちゃええ出会い」を厳選してお届け!ぶっつけ本番の旅ならではの思いがけないシーンの数々が登場!鶴瓶さんに出会い、突然元気を取り戻した糸魚川市の95歳の男性、学校の伝統を守り続ける盛岡市の高校の応援団、鶴瓶さんに前にも会ったことがある!と断言する泉佐野市の女性・・・笑いあり涙ありの交流をお楽しみください。マレーシアのペナン島では、鶴瓶さんが人生初のあの食べ物に挑戦 
11:25

11:54
首都圏情報ネタドリ! 捨て方 知っていますか? リチウムイオン電池はどこへ 
モバイルバッテリーなどリチウムイオン電池が使われた製品の捨て方、知っていますか?不適切な捨て方によってゴミ処理場での発火事故も。安全に使って回収する方法とは? 
モバイルバッテリーやスマートフォンに携帯型扇風機・・・。リチウムイオン電池が使われた製品での発火事故が多発する中、メーカーや自治体が回収を強化。一方、不適切な捨て方によってゴミ処理場で発火が相次ぎ、自治体が対応に苦慮している事態も起きている。さらに海外製品をどう捨てるのか、抜本的な対策が見えない現実が取材で浮き彫りに。私たちの暮らしに欠かせなくなったリチウムイオン電池を安全に使って捨てるには? 
11:54

12:00
気象情報 
 
 
12:00

12:10
ニュース 
【キャスター】利根川真也 
 
12:10

12:15
ニュース(関東甲信越) 
 
 
12:15

12:40
探検ファクトリー選 カット野菜工場シャキシャキ感と鮮度を保つ秘密簡単レシピも 
漫才コンビ中川家とすっちーが日本全国の魅力あふれる工場を探検。今回はスーパー等でよく見かける便利な「カット野菜」工場。シャキシャキ感と鮮度を保つための秘密に迫る 
漫才コンビ・中川家とすっちーが魅力あふれる工場を“探検”する工場見学バラエティー。今回はスーパーなどで売られ、サラダにして、炒めて便利な「カット野菜」工場。シャキシャキ感と鮮度を保つための独自の秘密が明らかに!?切り方と洗い方の工夫/「家計の救世主」もやし栽培は意外にも驚きの連続/袋から出さずにそのまま簡単に作れる「カット野菜絶品レシピ」も!お好み焼き風(?)ハンバーグ&ポテチサラダ 
12:40

12:45
Nスペ5min. 追跡調査 “クマ異常事態”の真相 
私たちを脅かす過去最悪のクマ被害。死傷者数は220人を超え、目撃情報は全国で報告されている。クマ追跡プロジェクトを通じてクマの生態を調査し、その対策を考える。 
わたしたちの日常生活をも脅かすようになったクマ被害。死傷者数は220人を超え過去最悪。目撃情報も全国で報告されている。人里にまで出没するようになったクマにいったい何が起きているのか。NHKは自治体、大学と共同で人里周辺に出没するクマ追跡プロジェクトに取り組んできた。クマの行動を追跡調査する中で、知られざるクマの生態を明らかにし、そこからクマとの向き合い方と安心を取り戻すために何が必要か考えていく。 
12:45

13:00
【連続テレビ小説】ばけばけ 第9週「スキップ、ト、ウグイス。」 
トキ(髙石あかり)の前に、知事の娘・リヨ(北香那)が現れる。なぜかトキは、ヘブン(トミー・バストウ)に好意をもったリヨの恋路を応援することに!? 
ヘブン(トミー・バストウ)の女中として認められたトキ(髙石あかり)。ある日、知事(佐野史郎)の娘・リヨ(北香那)が現れ、月照寺でヘブンと出会う。どうやら、リヨはヘブンに好意があるようで・・・「あなたは私のライバルなのかしら?」とリヨに聞かれたトキは、なぜかリヨの恋を応援することに。一方、錦織(吉沢亮)は知事からリヨの恋路をはばむよう無茶ぶりをされていた。果たして、リヨの恋の行方は? 
13:00

13:05
ニュース・気象情報 
 
 
13:05

13:50
べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~(45)その名は写楽 
定信(井上祐貴)らに呼び出された蔦重(横浜流星)は傀儡好きの大名への仇討ちに手を貸すよう言われる。歌麿(染谷将太)は自分の絵に何も言わない本屋に苛立っていた…。 
定信(井上祐貴)らに呼び出された蔦重(横浜流星)は、傀儡好きの大名への仇討ちに手を貸すよう言われる。芝居町に出向いた蔦重は、今年は役者が通りで総踊りをする「曽我祭」をやると聞き、役者の素の顔を写した役者絵を出すことを思いつく。蔦重は、南畝(桐谷健太)や喜三二(尾美としのり)らとともにその準備を進めていくが…。一方、歌麿(染谷将太)は、自分の絵に対して何も言わない本屋に、苛立ちを感じていた…。 
13:50

14:50
土スタ『コトコト~おいしい心と出会う旅~』特集▽ゲスト 古川雄大 
ゲストは古川雄大さん。夜ドラ「コトコト」の撮影秘話&井上芳雄さんが語る、大人気舞台での古川さん裏話まで。♪最後のダンスは雄大のもの~、あなたは雄大と踊る運命…! 
ゲストは古川雄大さん。夜ドラ「コトコト」の撮影秘話&井上芳雄さんが語る、大人気舞台での古川さん裏話まで、盛りだくさんでお届けします!♪最後のダンスは雄大のもの~、あなたは雄大と踊る運命~! 
14:50

14:55
名曲アルバム「会津磐梯山」 福島県民謡 井上一平・編曲 
唄:會澤あゆみ はやし詞:梅元遥香 管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団 指揮:原田慶太楼  【ロケ地】福島県猪苗代町、北塩原村、会津若松市 
福島県の名峰・磐梯山。人々の生活に恵みを与える山の偉大さと美しさをたたえる唄は、日本を代表する民謡として歌い継がれている。四季おりおりの山の風景をオーケストラのスケールの大きな音楽とともにお送りする。 
14:55

15:00
みんなのうた 「ツバメ~手歌バージョン」/「いろどりのうた」 
「ツバメ~手歌バージョン」うた:ホワイトハンドコーラスNIPPON&ミドリーズ/「いろどりのうた」うた:STUTS&長岡亮介 
「ツバメ~手歌バージョン」うた:ホワイトハンドコーラスNIPPON&ミドリーズ。東京2025デフリンピック開幕!ミドリーズと聴覚障害、視覚障害のあるみんなが、歌詞から感じた情景を手話を取り入れてパフォーマンスする「手歌」でツバメをお届け/「いろどりのうた」うた:STUTS&長岡亮介。アニメ:中村匠吾。もう1曲は風景や虫、植物など日本の四季を彩る自然の色からつけられた「和名の色」をテーマにしたうた。 
15:00

15:05
ニュース・気象情報 
 
 
15:05

15:35
シン・ギョーカイシーン 食べ放題ギョーカイ 
世間をにぎわすトレンドやビジネスを独自の切り口で“ひとくくり”にして発信していく業界発見バラエティの第3弾!今回は「食べ放題ギョーカイ」の裏側に吉村崇が迫る! 
焼肉、しゃぶしゃぶなど食いしん坊たちの楽園「食べ放題ギョーカイ」を支えるプロが集結!売り上げ第1位の焼肉チェーンで全メニューを統括する料理人が、お肉をおいしくする裏ワザを公開。業界第1位のしゃぶしゃぶチェーンでブランド戦略を担うプロは、客を飽きさせない演出の極意を語る。そして人気グルメプレゼンター・はっしーが、ディープな業界裏事情や独自の食べ放題の楽しみ方を伝授する。食べ放題の常識が変わる30分! 
15:35

15:40
べらぼうナビかわら版 次代につなぐ、蔦重編 
大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」がべらぼうにわかる!解説番組。今回は「次代につなぐ、蔦重編」曲亭馬琴、葛飾北斎、十返舎一九が登場!ナレーションは高木渉。 
大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」がべらぼうにわかる!解説番組。今回のテーマは「次代につなぐ、蔦重編」津田健次郎演じる滝沢瑣吉、のちの曲亭馬琴、、くっきー!演じる勝川春朗、のちの葛飾北斎、井上芳雄演じる重田貞一、のちの十返舎一九はどのような人物?など、蔦重が目にかけていた、若き才能たちを、べらぼうにわかりやすく解説します。ナレーションは高木渉。 
15:40

15:45
あさイチで「NHKONE」~どうする!?アカウント移行~ 
あさイチの鈴木奈穂子アナがNHK ONEの情報をお届けするミニ番組。今回は問い合わせの多い「アカウント移行の手続き」をあさイチ流に丁寧にわかりやすく紹介します。 
あさイチの鈴木奈穂子アナが新しくはじまったNHKのインターネットサービス「NHK ONE」の様々な情報をお届けするミニ番組。今回は視聴者の方から多くのお問い合わせをいただいている「アカウント移行の手続き」、さらに新しいアプリを便利に使いこなすためのオススメ機能「マイリスト登録」のやり方を鈴木アナがあさイチ流に、丁寧にわかりやすく紹介します。 
15:45

16:45
2025NHK杯フィギュア 総集編 
4年に一度、特別なシーズンのNHK杯!五輪での活躍に期待がかかる日本勢の演技を中心に振り返ります。選手たちの舞台裏での表情も必見。町田樹さんナレーション&解説! 
来年2月のミラノ・コルティナオリンピック。4年に一度、特別なシーズンのNHK杯を振り返ります!▽オリンピックに向けて躍動した選手たち!記憶に残るシーンの数々をギュッとまとめてお届けします▽中継には映らなかった、選手たちの舞台裏での表情も必見▽ナレーションを務めるのはソチ大会代表・町田樹さん。男・女シングル坂本花織、鍵山優真、佐藤駿らオリンピックでの活躍にも期待がかかる選手たちの演技の解説も! 
16:45

17:58
ファミリーヒストリー 佐藤浩市 ~父・三國連太郎が背負い 生きた道を~ 
俳優・佐藤浩市さんの父親は昭和を代表する俳優の一人・三國連太郎。子は新進気鋭の俳優・寛一郎。親子3代にわたる役者家族の歴史を紐解くファミリーヒストリー 
俳優・佐藤浩市さんにとって、父である俳優・三國連太郎は様々な意味で大きな存在であった。時には不仲を噂されることもあったが、実際はそんな単純ではない。その関係はあまりにも多面的で、遠くて近くて、温かく、そして、深かった。浩市さんはいま、俳優として生涯「人間」を演じ続けた父が、いったい何を背負い、何を求めて生きぬいたのか、あらためて知りたいという。 
17:58

18:00
大河ドラマ「べらぼう」写楽!そして…蔦重栄華乃夢噺 
蔦重(横浜流星)が世に出す謎の絵師・写楽!天は誰に味方するのか?そして愛すべきべらぼうたちとともに、蔦重の長い旅路もついに…。大河ドラマ「べらぼう」ラストPR。 
蔦重(横浜流星)が世に送り出す謎の絵師・写楽がついに…!定信(井上裕貴)、平蔵(中村隼人)、高岳(冨永愛)、三浦(原田泰造)らの仇討ち計画はどうなる!?天は誰に味方するのか?そして、歌麿(染谷将太)、てい(橋本愛)、南畝(桐谷健太)、喜三二(尾美としのり)ら、愛すべき“べらぼう”たちとともに、蔦重の長い旅路もいよいよ…。大河ドラマ「べらぼう」ラストPR。さらば、べらぼう!さらば、蔦重。 
18:00

18:05
ニュース 
 
 
18:05

18:34
所さん!事件ですよ 選 マイホームも宇宙旅行も!? 令和の懸賞ブームを大調査 
家が無料で手に入った!?宇宙旅行も!?令和の懸賞ブームを徹底調査。懸賞にはまる人=「ケーマー」のカリスマに密着。意外にアナログ?目からウロコの当選テクニックとは 
物価高騰に苦しむ番組スタッフに衝撃の情報が!夢のマイホームが無料で手に入った!?宇宙旅行も!?調査によって浮かび上がってきたのは、上限額が撤廃され多種多様化する懸賞ブーム。令和の懸賞ブームで増殖する懸賞にはまる人=「ケーマー」のカリスマに密着。意外にアナログ?目からウロコの当選テクニックとは!?ブームの落とし穴!!懸賞で当たった観光ツアー。「懸賞商法」によって巻き込まれる思わぬトラブルとは? 
18:34

18:36
大河ドラマ「べらぼう」ダイジェスト(45)その名は写楽 
主演・横浜流星。大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」各話の気になる場面を2分に凝縮、もう一度プレイバック!各話の貴重なオフショットも公開!作・森下佳子。 
主演は大河ドラマ初主演の横浜流星。大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」の各話の気になる場面を“ぎゅっと”2分に凝縮して、もう一度プレイバック!番組ラストでは各回の貴重なオフショットも公開!是非、NHKONEで、本編をご覧ください!作・森下佳子。 
18:36

18:37
夜ドラ「コトコト」PR 群馬編&茨城編1分PR 
「コトコト」が帰ってきた!今回の舞台は、群馬県と茨城県。いったいどんな魅力的な食材・人と出会うのか!?「一期一会のスープ」をめぐる物語の見どころをたっぷり紹介! 
「コトコト」が帰ってきた!今回、百貨店バイヤーの主人公・結稀宏人(古川雄大)が向かった旅先は、火山に囲まれ、温泉で有名な「群馬県」。そして、関東平野の恵みを育む「茨城県」。いったいどんな魅力的な食材・人と出会うのか!?さらに、宏人の新しいバディ・根本進(三宅弘城)も新登場!「一期一会のスープ」をめぐる物語の見どころをたっぷりと紹介する。 
18:37

18:38
「LIFE!」×「NHK ONE」PR 
コント番組「LIFE!」メンバーによる、新ネットサービス「NHK ONE」のお知らせ 
コント番組「LIFE!」メンバーによる、新ネットサービス「NHK ONE」のお知らせ 
18:38

18:45
Nスペ5min. 追跡調査 “クマ異常事態”の真相 
私たちを脅かす過去最悪のクマ被害。死傷者数は220人を超え、目撃情報は全国で報告されている。クマ追跡プロジェクトを通じてクマの生態を調査し、その対策を考える。 
わたしたちの日常生活をも脅かすようになったクマ被害。死傷者数は220人を超え過去最悪。目撃情報も全国で報告されている。人里にまで出没するようになったクマにいったい何が起きているのか。NHKは自治体、大学と共同で人里周辺に出没するクマ追跡プロジェクトに取り組んできた。クマの行動を追跡調査する中で、知られざるクマの生態を明らかにし、そこからクマとの向き合い方と安心を取り戻すために何が必要か考えていく。 
18:45

18:53
ニュース645(関東・山梨) 
 
 
18:53

19:00
気象情報 
 
 
19:00

19:30
NHKニュース7 
きょうもあすもあなたと一緒に 日本、そして世界のこれからを考える確かな情報を届けます。                                    
【キャスター】今井翔馬,森下絵理香,【気象キャスター】向笠康二郎 
19:30

20:00
ブラタモリ 信長の安土城▼わずか3年で消えた幻の城!信長が描いた夢とは? 
天下統一を目前にわずか3年で消えた幻の城・安土城。信長が描いたつかの間の夢に迫ります!びわ湖を制する驚きの戦略とは?現代の相撲につながる伝説の勝負にタモリ驚き! 
天下統一を目前に、わずか3年で消えた幻の城・安土城。織田信長が人生最後に描いた夢に迫ります!お城の定番スタイルは安土城が始まり!?天主へ続くまっすぐな道に秘められた信長の夢とは?▼びわ湖を制し、城下町を繁栄させるための緻密な戦略を探ります。楽市楽座で実現した気品ある城下町っていったい?1000年以上続く家で発見した古文書が物語る“伝説の勝負”とは?信長が愛した相撲の秘密に迫る。城のライトアップも! 
20:00

20:55
新プロジェクトX~挑戦者たち~ 4500トン 巨大橋を架け替えよ! 
重さ4500tの巨大橋を2週間で架け替える前代未聞のプロジェクトに密着!難関を乗り越えながら老朽インフラ修復に挑む技術者たちの熱き戦いに、世界の専門家たちも仰天 
首都圏を網の目のように走る首都高速道路。東京と神奈川を結ぶ高速大師橋は物流と人々の暮らしを支える大切なインフラとなっている。だが誕生から半世紀以上が経ち老朽化が問題に。通行止めによる影響を最低限にとどめるため、重さ4500tの巨大橋をわずか2週間で架け替える前代未聞のプロジェクトが行われた。世界の専門家たちも驚いた老朽インフラ修復の挑戦に密着!様々なアクシデントに技術者たちが立ち向かう熱き戦い!! 
20:55

21:00
ニュース・気象情報(関東甲信越) 
 
 
21:00

22:00
サタデーウオッチ9 香港高層住宅火災被害拡大させた原因は▽万博の展示物どこへ 
▽香港の高層住宅火災被害拡大させた原因は▽万博の展示物どこへ▽初心者も精巧に作成急増する生成AI動画▽大混戦のJ2最終節J1への昇格チームは▽クマの冬眠どうなる 
▽香港の高層住宅火災被害拡大させた原因は▽万博の展示物どこへ▽初心者も精巧に作成急増する生成AI動画▽大混戦のJ2最終節J1への昇格チームは▽クマの冬眠どうなる 
22:00

22:50
未解決事件 File.08 日本赤軍 vs 日本警察 知られざる攻防 前編 
1970年代に世界各地でハイジャックや大使館占拠事件に関わった日本赤軍。警察はどう対峙したのか。知られざる攻防の舞台裏に新資料と証言で迫る。2回シリーズの前編。 
1970年代に革命を掲げ、ハイジャックや大使館占拠などの事件に世界各地で関わった日本赤軍。仲間の釈放や身代金を要求した事件の深層に新資料と証言で迫る。今回、番組では警察の元幹部や日本赤軍の元最高幹部・重信房子など100人以上の関係者を取材。知られざる攻防の舞台裏が見えてきた。事件が社会に突きつけた“究極の問い”とは。半世紀のときを経て、数々の事件の内幕がいま明かされる。2回シリーズの前編。 
22:50

22:54
悪女について 再放送PR 
田中みな実主演。有吉佐和子の名作を、現代に置き換えドラマ化。社会のシステムや人間の情を巧みに操って、生き抜いた彼女は「悪女」だったのか?番組の魅力を2分で紹介。 
田中みな実主演。有吉佐和子の名作を、現代に置き換えドラマ化。 社会のシステムや人間の情を巧みに操って、ただひたむきに、貪欲に、生き抜いた女の実像に迫る。 彼女は「悪女」だったのか?それとも「聖女」だったのか?番組の魅力を2分で紹介。 
22:54

22:55
明日へ1min. 応急処置(骨折) 
【解説】日本赤十字社東京支部…小高泰士 
 
22:55

23:00
ニュース・気象情報 
 
 
23:00

23:30
Venue101 Balming Tiger・もさを。・Liella! 
もさを。がSNS再生3億超のぎゅっと。を顔出し初TVパフォーマンス!視聴者が選ぶLiella!のお気に入りペアは?オルタナK-POP・Balming Tiger 
2020年発表、SNS3億再生のヒット曲「ぎゅっと。」を、もさを。がTV初顔出しでパフォーマンス!▽人気のラブライブ!シリーズからLiella!が登場。アニメで話題のペアリングでその関係性を深堀り▽ドラマ「東京サラダボウル」の主題歌で注目!韓国発の11人組Balming Tiger初登場▽ゲストが「もう一度見たい紅白」Aqua Timez、Perfume、YOASOBIの貴重映像をお届け! 
23:30

23:45
ザ・グレイテスト・ヒッツ選ロック・レジェンド特集 原田真二・ゴダイゴ・レイジー 
NHKの音楽番組から名パフォーマンスをお届け!今回は「ロック・レジェンド」特集!70年代にデビューしロック界を切り開いた原田真二・ゴダイゴ・レイジーの映像を紹介 
昭和・平成・令和、NHKの音楽番組から「これだ!」という名パフォーマンス映像をお届けする。今回は「ロック・レジェンド」特集をアンコール!1970年代、日本でまだロックがメジャーじゃない時代にデビューし音楽シーンを切り開いた3組。原田真二「タイム・トラベル」、ゴダイゴ「銀河鉄道999」、レイジー「EARTH ARK(宇宙船地球号)」をお届け!ミッキー吉野さんのVTRメッセージも。MCはニューヨーク! 
23:45

00:10
アニメ 不滅のあなたへ シーズン3(9)「こばむいのち」 
不死身の主人公・フシがさまざまな出会いと別れを繰り返し成長する姿を描く、壮大な冒険ファンタジー。新しい時代で新しい仲間を得るも、やがて宿命の敵との戦いが迫る。 
引き裂かれたみもりの心と体。すぐにでもノッカーから体を取り返したいと奮起する義理の兄・ひろとしだが、霊体のみもりはそれを拒む。生き返りたくない理由が、母・みやびの存在にあることを気づいていたひろとしは、決死の覚悟でみもりに訴えかける。みもりの心を救えるのは、ひろとしか、ノッカーか……。 
00:10

00:35
アニメ キングダム 第6シリーズ(9)「覚悟の比重」 
春秋戦国時代、大将軍を志す信と中華統一をめざす秦国王・エイ政の活躍を描く。趙(ちょう)西部の要衝を攻略した秦の次なる狙いは、趙王都の喉元・ギョウ。総力戦で挑む! 
数で勝る紀彗(きすい)軍を翻弄し戦う楽華隊のもとに、主攻となる王翦(おうせん)軍第二将・麻鉱率いる軍が到着。王翦軍内で最強の攻撃力を持つと言われる麻鉱軍が強力な波状攻撃で紀彗軍を追い詰める。一方、反対側の戦場では、王翦軍第一将・亜光率いる軍に従う玉鳳(ぎょくほう)隊が出陣の時を待っていたが、亜光が玉鳳隊に伝えた命令は“待機”だった。これに対し隊長・王賁(おうほん)は参戦を求め強く反発するが…。 
00:35

01:03
ひむバス!25兵庫淡路島 祖父母の金婚式をお手伝い▽50年目の初ラブレター 
淡路島で結婚50年の思い出の地をめぐる特別バスツアー▽日村さんが飛び入り参加!大家族バンドとお祝いに名曲を披露▽感激!おじいちゃんからおばあちゃんへ初ラブレター 
淡路島で暮らす祖父母の金婚式をお祝いしたい!長野のお孫さんから番組にお手伝いの依頼が▽2人が出会った記念すべき場所に結婚式を挙げた神社も!50年の歴史をたどる特別バスツアー▽父と娘が思い出の場所で再現写真▽親族28人が集まる大宴会に日村さんもギターで飛び入り参加!あの名曲を披露▽結婚から50年ずっと言えなかった感謝の言葉!妻への初めてのラブレターに感動▽ナレーションは淡路島出身の俳優・キムラ緑子 
01:03

01:31
ひむバス!30 山梨・笛吹市 800年受け継がれる伝統の鵜飼い▽板垣李光人 
山梨で800年以上続く、伝統の「鵜飼」をお手伝い▽日村さんが初めての鵜飼体験▽ふるさとの伝統を守る高校生を送迎!19歳の新人鵜匠がデビュー▽語り板垣李光人 
山梨県笛吹市で800年以上受け継がれる鵜飼をお手伝い▽全国的にも珍しい、船を使わず歩きながら漁をする「徒歩鵜飼」を日村さんが初体験▽夏に一か月限定の鵜飼シーズンが開幕!19歳の新人鵜匠がデビュー▽ふるさとの伝統を受け継ぐ高校生たちを送迎▽生産量日本一!せっかくなので絶品の桃をごちそうに▽板垣李光人がナレーションを担当 
01:31

01:36
べらぼうな笑い ~黄表紙「江戸生艶気樺焼(えどうまれうわきのかばやき)」 
「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」で話題の黄表紙。その驚きの魅力をアニメと大河ドラマ出演の声優たちの声で伝えるシリーズ。今回は女性に好かれたい男のとほほなモテ作戦。 
関智一さん、水樹奈々さんの声の魅力と挿絵を動かすアニメで、視聴者のみなさんを時代を超えた笑いの物語にお連れするシリーズ。今回は主人公・艶二郎(えんじろう)のキャラが話題を呼んだ黄表紙。大金持ちのさえない一人息子・艶二郎はふと、色男のようにモテて話題になりたいと思い立つ。金にものを言わせて、モテ作戦を次々と実行に移すが…。思いがけない結末が!作:山東京伝。画:北尾政演。版元:蔦屋重三郎。 
01:36

01:41
べらぼうな笑い ~黄表紙「金々先生栄花夢(きんきんせんせいえいがのゆめ)」 
「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」で話題の黄表紙。その驚きの魅力を、アニメと大河ドラマ出演の声優たちの声で伝えるシリーズ。今回は黄表紙1号とも言われる記念碑的作品! 
関智一さん、水樹奈々さんの声の魅力と、挿絵を動かすアニメで、視聴者のみなさんを時代を超えた笑いの物語にお連れするシリーズ。今回の主人公は、地方から江戸にやって来た金村屋金兵衛。突然、莫大な財産を手に入れ、何不自由ない暮らしを始める。「金々先生」とまわりからおだてられ、吉原をはじめ遊郭で金に糸目を付けずに遊ぶが…。思いがけない結末が待っていた。作画:恋川春町。版元:鱗形屋孫兵衛。 
01:41

01:46
べらぼうな笑い ~黄表紙・江戸の奇想天外物語!「無題記(むだいき)」 
「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」で話題の黄表紙。その驚きの魅力を、アニメと大河ドラマ出演の声優たちの声で伝えるシリーズ。今回は、遠い未来の江戸の話!まるでSF! 
関智一さん、水樹奈々さんの声の魅力と挿絵を動かすアニメで、視聴者のみなさんを時代を超えた笑いの物語にお連れするシリーズ。今回は江戸時代のSF!未来の江戸では、シャキーンとのびた髷(まげ)が格好良く、夏と冬がいっぺんにやって来て、雷は井戸の底から聞こえ、若者と大人が逆転。道楽息子ならぬ道楽おやじがはびこり、若者は仏壇の前で厚着して読書にいそしむ…。作画:恋川春町。版元:未詳(蔦屋重三郎とも)。 
01:46

01:51
べらぼうな笑い ~黄表紙「御存商売物(ごぞんじのしょうばいもの)」 
「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」で話題の黄表紙。その驚きの魅力を、アニメと大河ドラマ出演の声優たちの声で伝えるシリーズ。今回は、本を擬人化して語る江戸出版事情! 
関智一さん、水樹奈々さんの声の魅力と、挿絵を動かすアニメで、視聴者のみなさんを時代を超えた笑いの物語にお連れするシリーズ。今回は江戸の出版界のはやりすたりの話。流行の髷(まげ)で集まる黄表紙たち。一方、流行おくれの髷(まげ)で集まる赤本(子ども向け絵本)たちは、何とか逆襲したいと策略を練る。そして黄表紙をおそう計画が…。話は意外な展開を見せる。作画:北尾政演(山東京伝)。版元:鶴屋喜右衛門。 
01:51

01:56
べらぼうな笑い ~黄表紙「箱入娘面屋人魚(はこいりむすめめんやにんぎょう)」 
「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」で話題の黄表紙。その魅力をアニメと大河ドラマ出演の声優たちの声で伝えるシリーズ。今回は昔話のその後。浦島太郎には人魚の子どもが…。 
関智一さんと水樹奈々さんの声の魅力と挿絵を動かすアニメで、時代を超えた笑いの物語にお連れする。今回は昔話の続きを大人向けに!浦島太郎は乙姫にあきて鯉(こい)にぞっこん。人魚が生まれる。人魚は浦島太郎に捨てられるが、偶然、漁師の平次のもとに。夫婦になった二人は、人魚をなめると寿命がのびることから“人魚なめ”の商売を始めて大繁盛。しかし思わぬ展開に…。作:山東京伝。画:北尾重政。版元:蔦屋重三郎。 
01:56

02:01
べらぼうな笑い ~黄表紙「心学早染草(しんがくはやそめくさ)」 
「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」で話題の黄表紙。その魅力をアニメと大河ドラマ出演の声優たちの声で伝えるシリーズ。今回は「善玉」と「悪玉」がかけめぐる大人気作! 
山路和弘さんと関智一さん、水樹奈々さんの声の魅力と挿絵を動かすアニメで、時代を超えた笑いの物語にお連れする。今回は黄表紙最大のヒット作。裕福な商人の家に生まれた理太郎の中に入ったのは「善玉」。利発で行儀のいい子に育つ。しかし、スキを見て「悪玉」が中に入ると、急に吉原に通い出し散財を始める。ここから「悪玉」と「善玉」のバトルが。理太郎の運命は…?作:山東京伝。画:北尾政美。版元:のちに蔦屋重三郎。 
02:01

02:06
べらぼうな笑い ~黄表紙「文武二道万石通(ぶんぶにどうまんごくとうし)」 
「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」で話題の黄表紙。その魅力をアニメと大河ドラマ出演の声優たちの声で伝えるシリーズ。今回は松平定信の「寛政の改革」をちゃかした作品! 
今回は、山路和弘さんも参加!関智一さん、水樹奈々さん、3人の声の魅力と挿絵を動かすアニメで、時代を超えた笑いの物語にお連れする。当時は、老中・松平定信が学問と武芸を奨励した「寛政の改革」の時代。物語の設定を鎌倉時代にしつつ、学問にも武芸にも熱心ではない、そんな武士が大勢いるというお話…。大いに話題になった作品。作:朋誠堂喜三二。画:喜多川行麿。版元:蔦屋重三郎。 
02:06

02:11
べらぼうな笑い ~黄表紙「鸚鵡返文武二道(おうむがえしぶんぶのふたみち)」 
「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」で話題の黄表紙。その魅力をアニメと大河ドラマ出演の声優たちの声で伝えるシリーズ。今回は徳川将軍や松平定信をちゃかした問題作…。 
山路和弘さんと関智一さんの声の魅力と挿絵を動かすアニメで、時代を超えた笑いの物語にお連れする。作者の恋川春町には思いがけない結果が待っていた作品。設定は平安時代。武道がおろそかな世を醍醐天皇が嘆くと、菅秀才が鎌倉時代の英雄たちを呼び出し武道の指南をさせる。しかし上手くいかず、今度は学問の指南へ。学に少しうとい醍醐天皇や菅秀才の差配をよく見ると…。作:恋川春町。画:北尾政美。版元:蔦屋重三郎。 
02:11

02:16
べらぼうな笑い ~黄表紙「悦贔屓蝦夷押領(よろこんぶひいきのえぞおし)」 
「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」で話題の黄表紙。その魅力をアニメと大河ドラマ出演の声優たちの声で伝える。今回は蝦夷(えぞ)への関心が高まる中で生まれた驚きの物語! 
津田健次郎さんと関智一さん、水樹奈々さんの声の魅力と挿絵を動かすアニメで、時代を超えた笑いの物語へ!今回は、人々の蝦夷(えぞ)への関心が高まる中で生まれた作品。鎌倉時代、兄の源頼朝から家臣ともども鎌倉から追い出された義経たち。ワープして着いたのが蝦夷。早速、ダンカンという蝦夷の者に案内させるが…。ダンカンの策略に、二転三転するストーリー。結末は? 作:恋川春町。画:北尾政美。版元:蔦屋重三郎。 
02:16

02:21
べらぼうな笑い ~黄表紙「人間一生胸算用(にんげんいっしょうむなざんよう)」 
「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」で話題の黄表紙。その魅力をアニメと大河ドラマ出演の声優たちの声で伝える。今回は人気作「心学早染草」の続編。体の各部が勝手に動く!? 
津田健次郎さんと関智一さん、水樹奈々さんの声の魅力と挿絵を動かすアニメで、時代を超えた笑いの物語にご案内!今回は、黄表紙最大のヒット「心学早染草」の続編。山東京伝はひょんなことから、ある商人の体の中へ!そこは「心」が、手綱を握って体の各部、目、鼻、耳、口、手、足をコントロールしていた。ところが、「心」が追い出され、各部が好き勝手にふるまい始めた…。作:山東京伝。画:北尾政演。版元:蔦屋重三郎。 
02:21

02:41
命を守る 防災ポイント 
 
 
02:41

03:41
運転席からの風景 小田急小田原線 
ロマンスカーで小田原から新宿へ。停車駅は本厚木・町田・新宿の3駅のみ。運転席からの風景。 
ロマンスカーで小田原から新宿へ。引退した車両と出会える海老名のロマンスカーミュージアム。色々な駅名の由来は?開かずの踏切で知られた懐かしの下北沢駅をアーカイブ映像で振り返る!!停車駅は本厚木・町田・新宿のみ。運転席からの風景。 
03:41

04:10
ヨーロッパ絶景の道「ナポリからローマへ」 
「ヨーロッパ 絶景の道」シリーズ  ヨーロッパ各地の美しい風景や街並みをお届けします。今回は、イタリアのナポリからローマへの道をたどります。 
ベスビオ火山が見えるナポリのサンタルチア港から、山中のフィウッジ温泉へ。のどかな田園地帯を巡りながら白ワインの産地として有名なフラスカーティへ向かいます。ローマ近郊では歴史を感じられる石畳の道を進んでいき、ローマでは、とある建物を訪ねます。そのカギ穴から見えるのは…バチカン サンピエトロ寺院。そして、コロッセオやナヴォーナ広場、サンタンジェロ城に続く道をたどります。 
04:10

04:13
カラーでよみがえる東京「日比谷・丸の内~帝都の表玄関~」 
NHKは、東京を撮影した白黒フィルムを世界中から収集、現実にできるだけ近い色彩の復元に挑んだ。色を取り戻した東京はどんな表情を見せるのか。今回は丸の内・日比谷。 
100年の間に震災と戦争によって2度焼け野原となり、そこから不死鳥のようによみがえった都市・東京。NHKは、東京を撮影した白黒フィルムを世界中から収集、現実にできるだけ近い色彩の復元に挑んだ。色を取り戻した東京は、どんな表情を見せるのか。今回は丸の内・日比谷にしぼって、激動の歩みを、初公開フルカラー映像でたどる。 
04:13

04:15
インターミッション