2025-11-18 NHK総合1 番組情報(東京)

テレビ番組検索:

地域
チャンネル

04:05

04:15
視点・論点 新政権はどう向き合うか 日本外交の課題 
先月、アメリカや中国などの首脳会談を行った高市政権。米中関係も含め世界情勢が不確実性を増しているなか、日本はどのような外交を進めるべきか、読み解きます。 
【出演】京都大学大学院教授…中西寛 
04:15

05:00
国際報道2025 インドネシア サンゴ再生に挑む若者たち 
気候変動の影響などにより衰退が進むインドネシアのサンゴ礁。サンゴを再生し、持続可能な漁業への転換を目指す島民たちの姿を伝える。 
光合成を通じて二酸化炭素を吸収して酸素を作り出し、海の生態系を支える上で重要な役割を果たしているサンゴ礁。インドネシアはその面積が世界一を誇るが、気候変動の影響や人の手による破壊などによって衰退が進んできた。事態を打開しようと、バランロンポ島では若い世代が「リーフスター」と呼ばれる特殊な構造物を用いてサンゴの再生に乗り出した。豊かな生態系を取り戻し持続可能な漁業への転換を目指す島民たちの姿を描く。 
05:00

06:00
NHKニュース おはよう日本 
朝までに入っている最新ニュース、おさえておきたいニュース・スポーツ情報が分かります!気になる今日の気象情報も。                          
朝までに入っている最新ニュース、おさえておきたいニュース・スポーツ情報が分かります!気になる今日の気象情報も詳しく伝えます。日本各地の話題は「地域発ニュース」で。世界のニュース「ザッピング」では海外の放送局が伝えたユニークな話題をピックアップ。見逃した方はNHKプラスで! 
06:00

06:30
NHKニュース おはよう日本 
あさ、時間がない人にも国内外の最新ニュースをわかりやすく、コンパクトに。気になるニュース解説・スポーツ情報、お天気も詳しく伝えます。               
①国内外の最新ニュースをわかりやすく、コンパクトに。②さらに、ニュースをちょっと深掘りする「ミニ掘 り」③日本各地の話題は「地域発ニュース」で。④解説委員が注目ニュースを濃縮して深掘りする「ここに注 目!」⑤気象予報士が朝の空気とともに伝える1分天気、きょう1日の気象情報も詳しく伝えます!見逃した方はNHKプラスで! 
06:30

07:00
NHKニュース おはよう日本 
おさえておきたい経済情報「おはBiz」はニュースに加え、その背景もわかりやすく、コンパクトに解説。日本各地の話題や世界のニュース・気象情報・役立つ情報も満載です 
①「おはBiz」は最新かつおさえておきたい経済ニュースに加え、背景も分かりやすく、解説委員が掘下げます。②気になるスポーツ情報もたっぷり。③世界のニュース「ザッピング」では海外の放送局が伝えたユニークな話題をピックアップ。④気象予報士が朝の空気とともに伝える1分天気、きょうの気象情報も詳しく伝えます!NHKプラスでも! 
07:00

07:45
NHKニュース おはよう日本 
ここまで入っている国内外の最新ニュース、気になる現場からの生中継、ニュースの背景に切り込む特集も!スポーツ・気象情報も詳しく伝えます。 
ここまで入っている国内外の最新ニュース。ニュースの背景に切り込む特集も!経済ニュースは生活者目線を大事に「おはBiz」でわかりやすく。さらに、全国各地の表情を伝える生中継、予報士が朝の空気とともに伝える1分天気、気になるきょうの気象情報も詳しく伝えます!見逃した方はNHKプラスで! 
07:45

08:00
NHKニュース おはよう日本(関東甲信越) 
▽障害のある受刑者に刑務所で社会復帰支援 【キャスター】高井正智,中山果奈,【気象キャスター】檜山靖洋 
お出かけ前に知っておきたい情報をギュッと15分でお伝えします!▽関東甲信越の最新ニュース▽「傘の用意は?コートは必要?洗濯は?」通勤通学・暮らしに役立つ気象情報▽ニュースの「その後」や地域で活躍する人を取材した特集企画も! 
08:00

08:15
【連続テレビ小説】ばけばけ(37)第8週「クビノ、カワ、イチマイ。」 
ヘブン(トミー・バストウ)の女中クビを回避するため奮闘するトキ(髙石あかり)だったが、空回りが続いていた。「ビア」を手に入れ、トキはクビを回避できるのか。 
ヘブン(トミー・バストウ)の女中クビを回避するため奮闘するトキ(髙石あかり)だったが、空回りが続いていた。ヘブンが求める「ビア」を見つけようと、家族にも相談するが的外れな答えばかり。クビだ~と嘆くトキに、錦織(吉沢亮)は「ビア」は山橋薬舗で購入できると教える。店主の山橋才路(柄本時生)と出会い、無事に「ビア」を手に入れたトキだったが、まさかの事態がトキとヘブンを襲う。 
08:15

09:55
あさイチ あなたの不用品が、誰かの宝物に!リユースショップの裏側に潜入 
安く買って高く売るノウハウ満載!▽セーターは毛玉を取るひと手間で買い取り額2割アップ!?▽ぬいぐるみはアジアで大人気!中古品オークションに潜入してみたらびっくり 
リユース市場拡大中!安く買って高く売るノウハウをたっぷりお届けします▽「出張買取」って実際どんな感じ?▽毛玉を取れば買い取り額が2割アップ!?家電・衣服を高く買い取ってもらう意外な一手間▽中古品オークションに潜入したらびっくり!ぬいぐるみはアジア市場で大人気▽中継『自然薯(じねんじょ)』鳥取・琴浦町▽みんな!ゴハンだよ 牧野直子【ゲスト】井上芳雄・坂下千里子【キャスター】博多華丸・大吉、鈴木奈穂子 
09:55

10:00
みんなの体操 
【出演】岡本美佳,舘野伶奈,杉井勇介,森山雅斗 
高齢の方、身体の不自由な方も気軽にでき、椅子に座ったままでも行うことができます。 ゆっくりしたテンポでかつ、全身を十分に動かせるように構成しています。 
10:00

10:05
ニュース・気象情報 
 
 
10:05

10:55
キャッチ!世界のトップニュース トランプ関税 ワイン・鉄への影響は? 
【世界の現場から】トランプ関税に翻弄されるEU ワイン・鉄の現場の苦闘  キャスター:吉岡拓馬/川口由梨香 
世界の放送局が伝える注目ニュースを、一日のはじまりに、いち早く解説。NHK特派員が現地を取材してニュースの背景を探る特集も 【キャスター】吉岡拓馬,川口由梨香 
10:55

11:00
みんなのうた「おったまげったん」/「かくれんぼの達人」 
「おったまげったん」うた:ROF-MAO/「かくれんぼの達人」うた:長谷川カオナシ(クリープハイプ) 
「おったまげったん」うた:ROF-MAO。YouTube登録者124万人のVTuberユニットが登場。メンバーは加賀美ハヤト、剣持刀也、不破湊、甲斐田晴。歌うのは「おったまげた!」と悩みを笑い飛ばす超前向きソング。アニメは中内友紀恵/「かくれんぼの達人」うた:長谷川カオナシ。クリープハイプ のベーシストがソロで登場。夢とうつつの合間を漂うような不思議な「かくれんぼ」。映像化するのは、きたやまくみこ 
11:00

11:05
ニュース・気象情報 
 
 
11:05

11:30
やさいの時間 里山菜園 有機のチカラ タマネギとスナップエンドウの混植 
タマネギが春先の肥大時期に肥料を多く必要とし、エンドウ類は根粒菌の働きでチッ素を固定するので相性ばっちり。植え付け時期や天然資材を活用した寒さ対策なども紹介。 
料理に重宝し、保存もきくタマネギ。スナップエンドウは鮮度落ちが早いがとりたての味は格別。タマネギは、株が大きい状態で寒さに当たると、とう立ちして可食部分が肥大しない。逆に、小さすぎても寒さで枯れてしまう。エンドウは株が大きくなると寒さに弱く越冬できないため、草丈15センチほどに育って真冬を迎えるよう、時期を逆算して苗を定植。出演:佐倉朗夫(有機栽培研究家)、トラウデン直美、牧田習、関智一(語り) 
11:30

11:54
どーも、NHK 地域発!クマ異常出没▽梨王国復活を目指す▽白鳥久美子 
全国の地域放送局が制作した番組を特集。クマの”異常”出没や「梨王国」復活を目指す農家と若手の挑戦など、地域の課題に向き合いその実情や魅力を伝える番組を3本ご紹介 
【出演】白鳥久美子,【司会】小林千恵,【語り】金光宣明,【声】玄田哲章 
11:54

12:00
気象情報 
 
 
12:00

12:15
ニュース 
【キャスター】合原明子 
 
12:15

12:20
ニュース(関東) 
 
 
12:20

12:30
みみより!解説 どうなる?ウナギの取り引き規制 
ウナギの取り引きに新たな規制をかけるかどうかを話し合う国際会議が来週、開かれます。ウナギの価格や取り引きは今後どうなりそうか、詳しく解説します。 
【キャスター】岩渕梢,【解説】永野博孝 
12:30

12:45
【連続テレビ小説】とと姉ちゃん(137)「常子、仕事と家庭の両立に悩む」 
商品試験は偽装だという衝撃的な見出しが載った週刊誌が発売され、編集部は騒然となる。相手にするなという花山(唐沢寿明)の一方で、常子(高畑充希)は不安を隠せない。 
『あなたの暮し』の商品試験は偽装だという衝撃的な見出しが載った週刊誌が発売され、編集部は騒然となる。相手にするなという花山(唐沢寿明)の言葉に社員は落ち着きを取り戻すも、常子(高畑充希)は不安が残る。そんな中、常子たちは三種の神器の一つ、洗濯機の試験を始めることに。その最中、国実(石丸幹二)の企てにより、全国紙にも商品試験の公平性が問われるという旨の記事を書かれ、常子たちは更に窮地に立たされる…。 
12:45

13:00
【連続テレビ小説】ばけばけ(37)第8週「クビノ、カワ、イチマイ。」 
ヘブン(トミー・バストウ)の女中クビを回避するため奮闘するトキ(髙石あかり)だったが、空回りが続いていた。「ビア」を手に入れ、トキはクビを回避できるのか。 
ヘブン(トミー・バストウ)の女中クビを回避するため奮闘するトキ(髙石あかり)だったが、空回りが続いていた。ヘブンが求める「ビア」を見つけようと、家族にも相談するが的外れな答えばかり。クビだ~と嘆くトキに、錦織(吉沢亮)は「ビア」は山橋薬舗で購入できると教える。店主の山橋才路(柄本時生)と出会い、無事に「ビア」を手に入れたトキだったが、まさかの事態がトキとヘブンを襲う。 
13:00

13:05
ニュース 
 
 
13:05

13:55
列島ニュース 山形 コメ作りと異常気象 翻弄される農家 
【午後1時台】日本列島の今が多彩に見える!NHKが地域向けにお昼に放送している選りすぐりのニュースを、大阪から全国に発信。地域の話題を盛りだくさんでお届けします 
【キャスター】鹿島綾乃,高瀬耕造,兼清麻美,伊藤雄彦,小山径,三條雅幸,一柳亜矢子,田代杏子,塩﨑実央,【気象予報士】坂下恵理 
13:55

14:00
テレビ体操 
【出演】鈴木大輔,能條貴大,舘野伶奈,新井庸太,杉井勇介 
この時間のテレビ体操はラジオ体操第2のワンポイント解説と「ラジオ体操第2」です。ポイントは5番目の横曲げの運動を解説します。 
14:00

14:05
ニュース・気象情報 
 
 
14:05

14:50
列島ニュース 
【午後2時台】日本列島の今が多彩に見える!地域の課題を掘り下げたニュース特集から、全国の四季折々の自然や名所をめぐる旅コーナーまで見どころ満載でお届けします。 
【午後2時台】「より深く、より多彩に!」。NHK各局が独自の目線で取材したコンテンツを厳選してお伝えします。列島各地のご当地ニュースや地域の課題を掘り下げた特集、全国の四季折々の自然・ご当地名物を訪ねる「列島ぶらり旅」など“列島各地の今”を多彩なラインナップでお届けします。 
14:50

15:00
時論公論 過去最大赤字 “最後の砦”大学病院に何が 
今、多くの大学病院が赤字に陥っています。医療の“最後の砦”とも言われる大学病院に何が起きているのか、その影響の広がりを防ぐ手立てはあるのか考えます。 
【解説】吉川美恵子,松井裕子 
15:00

15:07
ニュース・気象情報 
 
 
15:07

15:10
ニュース(関東甲信越) 
 
 
15:10

15:55
大相撲(2025年) 九州場所 十日目 
【解説】正面(十両)…湊(元湊富士),【アナウンサー】正面(十両)…太田雅英 ~福岡国際センターから中継~ 
 
15:55

18:00
大相撲(2025年) 九州場所 十日目 土俵人生を振り返る 白玉親方 
ただ一人全勝の横綱・大の里は義ノ富士と!一敗で追う21才の新関脇・安青錦は41才の玉鷲と!二敗の横綱・豊昇龍は欧勝馬と結びの一番!同じく二敗の時疾風は千代翔馬! 
(4:10)「幕内取組」 【解説】正面(幕内)…琴風浩一,向正面(幕内)…君ヶ濱(元隠岐の海),【アナウンサー】正面(幕内)…佐藤洋之,【<副音声>アナウンサー】マレー・ジョンソン ~福岡国際センターから中継~ 
18:00

18:10
ニュース 
 
 
18:10

19:00
首都圏ネットワーク 
首都圏の「リアルがみえる」50分間!最新ニュースを深掘り、経済や防災など“あなたの暮らし”に役立ちます。首都圏の“いま”に総力取材で迫ります! 
「首都圏ネットワーク」4月からのキャスターは安藤結衣・一橋忠之が担当します。独自取材や中継でニュースの真相に迫ります。地域の魅力を掘り起こす「わがまちスター」に「オシたび」。しゅと犬くんはどこにお出かけしているのかな?首都圏の「リアルが見える」ニュース情報番組です。【首都圏ナビはこちら】https://www.nhk.or.jp/shutoken/ 
19:00

19:30
NHKニュース7 
きょうもあすもあなたと一緒に 日本、そして世界のこれからを考える確かな情報を届けます。                                     
【キャスター】糸井羊司,副島萌生,【気象キャスター】晴山紋音 
19:30

19:57
クローズアップ現代 原発にドローンの脅威!? 見えてきた“空の死角” 
九州・玄海原発の上空に現れた謎の光。ドローンの侵入も疑われ、原発への空からの脅威が浮き彫りとなった。急速に進化するドローンから原発の安全をどう守るのか、考える。 
九州最大の玄海原発の上空に現れた謎の光。ドローンの侵入も疑われたが、原発の警備体制では記録さえできなかった。専門家は「ただちに原子炉の安全に影響はないが“空の死角”が露呈した」と警鐘を鳴らす。いま世界では重要施設へのドローンの侵入が頻発。韓国の古里原発では飛来した6割で操縦者を特定できず危機感が高まっている。急速な進化を遂げるドローンにどう備えるのか。日本や国際社会には何が求められるのか、考える。 
19:57

20:42
うたコン プレイバック紅白&三木たかし特集▽古舘・石川・坂本 
プレイバック紅白SP&三木たかし特集▽古舘伊知郎・上沼恵美子・有吉弘行が紅白思い出のシーンを振り返る▽石川さゆり・坂本冬美が作曲家三木たかしの世界を語る 
生放送「プレイバック紅白」スペシャル▽紅白歌合戦司会を務めた古舘伊知郎・上沼恵美子・有吉弘行が思い出のシーンと舞台裏秘話を語る▽細川たかし「望郷じょんから」谷村新司「昴」▽今年生誕80年・作曲家三木たかしを特集!石川さゆり「津軽海峡・冬景色」「風の盆恋歌」坂本冬美「夜桜お七」テレサ・テン「時の流れに身をまかせ」など歌謡史を彩る名曲を貴重なエピソードとともに振り返る 
20:42

20:45
#NHK おすすめ番組の紹介 
【アナウンサー】安藤結衣 
 
20:45

21:00
首都圏ニュース845 
首都圏のニュースと気象情報をコンパクトにお伝えする15分間です。あなたの街のニュースや地域の話題をきめ細かくお伝えします。           
首都圏のニュースと気象情報をコンパクトにお伝えする15分間です。あなたの街のニュースや地域の話題をきめ細かくお伝えします。あしたにつながる地域密着型ニュース番組です。【首都圏に暮らす人たちのニュースとくらし情報「首都圏ナビ」はこちら】https://www.nhk.or.jp/shutoken/ 
21:00

22:00
ニュースウオッチ9▽クマがシカを襲う▽茂木外相に広内キャスターが問う 
クマがシカを襲う・密着取材でその実態に迫る▽日中関係の今後は・茂木外相を広内キャスターが直撃▽愛子さまが初の外国公式訪問▽大相撲九州場所・注目の取組を詳しく 
クマがシカを襲う・密着取材でその実態に迫る▽日中関係の今後は・茂木外相を広内キャスターが直撃▽愛子さまが初の外国公式訪問▽大相撲九州場所・注目の取組を詳しく 
22:00

22:45
【ドラマ10】シバのおきて~われら犬バカ編集部~7 犬勘、シバ勘、第6感!? 
スタッフ犬1号の福助がエスパー(超犬力)?福助に予知能力があるのではと盛り上がり、相楽(大東駿介)はそれを証明するため、あの手この手で実験を試みるが… 
スタッフ犬1号の福助がエスパー(超犬力)?福助が落とし物を見つけたことをきっかけに相楽(大東駿介)らスタッフの中で、福助に予知能力があるのではと盛り上がり、相楽はそれを証明するため、あの手この手で実験を試みる。そんな中、最近の「シバONE」は下品との苦情に、社長の御手洗(勝村政信)からもっと直接飼い主に役に立つ情報をメインにしたらどうかと追及されるもスタッフたちは意外な方法で反撃に出る…。 
22:45

23:00
【夜ドラ】ひらやすみ(10) 
真造圭伍原作の人気漫画を実写化!なんでもない日常を繊細に描く、岡山天音主演の夜ドラ。15分間、おだやかな時間に身をゆだねてみませんか? 
阿佐ヶ谷七夕祭りの季節がやって来た。街の人が作ったハリボテが商店街を彩る祭りだ。ヒロト(岡山天音)のバイト先では、天才?なつみ(森七菜)の協力で、独創的なハリボテを作り上げる。ハリボテを商店街に運んでいると、不動産屋のハリボテを作っているよもぎ(吉岡里帆)に出会う。「祭りって楽しいっすね!」とご機嫌なヒロトに対して、よもぎは…。またしても気まずいヒロトが迎えた、お祭り当日―。 
23:00

23:29
未来予測反省会「2020年ごろ東京に1,000mの超高層ビルが建つ」 
「東京に1000m級の超高層ビルが建つ」!?現実離れした未来予測かと思いきや、バブル期には実際に「空中都市」計画が存在した!夢の摩天楼はなぜ実現しなかったのか? 
「2020年ごろには1000m級の超々高層建築物が(東京都心に)実際に建つ」(1997年の未来予測)。だが現在、日本で最も高いビルは325m。予測は大外れ…かと思いきや、海外では2028年に1000m超のビルが建設予定!では、なぜ実現しなかったのか?▼本当にあった!「空中都市」計画。ビル=街という壮大な構想▼1000m級ビルは“技術的”には建設可能…でも“収益性”に難あり?意外な理由が明らかに。 
23:29

23:30
紅白なび・1分ミニ 司会・有吉弘行 
第76回NHK紅白歌合戦 司会・有吉弘行が意気込みを語る! 
【出演】有吉弘行 
23:30

23:40
時論公論+ 若者と女性がカギ 人口減少対策 
先月発足した、人口減少問題に取り組む新たな組織「未来を選択する会議」は、若者と女性との対話を重視する。なぜ、当たり前のように思える若者や女性なのか、読み解きます 
【解説】伊藤雅之,岸正浩 
23:40

23:45
ニュース・気象情報 
 
 
23:45

23:50
Nウタ 生きものたちへ/彗星 
NHKのキャンペーンのテーマソングや番組・ドラマの主題歌などをお届けする音楽番組「Nウタ」。「ねほりんぱほりん」テーマソング、「ぶいあーる!」テーマ曲が登場! 
【曲目】◇Eテレ「ねほりんぱほりん」テーマソング『生きものたちへ』/矢野顕子◇NHKラジオ第1「ぶいあーる!~VTuberの音楽Radio~」テーマ曲『彗星』/星街すいせい 
23:50

00:35
歴史探偵 ニッポン カツオだし浪漫(ロマン) 
奈良時代、天皇など高貴な人々限定の特別な味だった、カツオだしの濃縮エキス。今回、この「謎の味覚」を専門家と徹底再現、和食の源流に迫る。カツオと日本人、千年の物語 
和食に欠かせないカツオだし。日本人はいつからその「うま味」に親しんでいたのか?研究者が注目するのが、平城京出土の木簡記載の「堅魚煎汁」。カツオ原料の液体調味料で、なんと天皇や高級官僚限定の味。木簡にはこれを、天皇などのスープに使ったと考えられる記述も!番組では専門家と共にこれらを徹底再現、古代高貴な味覚に迫る。さらに、カツオだしが江戸時代「庶民の味」になるまでも追う。カツオと日本人、千年の物語 
00:35

01:25
未解決事件 File.06 詐欺村 国際トクリュウ事件 
カンボジアの巨大詐欺拠点にカメラが潜入。“軟禁状態”のかけ子たち、AIを使った最新の手口、そして中国系マフィアの影…。止まらぬ詐欺被害の裏で絵を描くのは何者か? 
巨額を搾取する裏側にいるのはいったい何者か。過去最悪の2000億円に上った詐欺被害。増えているのが東南アジアの詐欺拠点から日本を狙う特殊詐欺だ。取材班はカンボジアにある詐欺拠点に潜入取材。見えてきたのは日本からかけ子たちを誘い込み“軟禁状態”で管理する実態、当局の摘発を逃れるための戦略。そして、巧妙に首謀者の特定を阻む、国境を越えた闇のネットワークの存在も。いまだ全貌がつかめない詐欺の深層に迫る。 
01:25

01:53
【地域局発】とちスペ 染谷将太のべらぼう語り~歌麿 栃木で裏噺(ばなし)~ 
大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」で喜多川歌麿役を演じている染谷将太さん。その染谷さんをゲストに迎えた栃木市でのトークイベントの模様をたっぷりお届け。 
大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」で喜多川歌麿役を演じている染谷将太さん。その染谷さんをゲストに迎えたトークイベントが、歌麿とゆかりがあると言われる栃木市で開かれた。今回の「とちスペ」では、そのイベントの模様をたっぷりお届け。歌麿役に対する染谷さんの思いや、撮影の苦労話、ここでしか聞けないドラマの舞台裏を聞く。さらにドラマに出演中の「あの方」からのスペシャルメッセージも紹介。 
01:53

01:58
メシあがれ2min. 秋のお弁当▽放送は19日(水)夜7:57 
卵焼きのコツや、お手軽おかずのアイデアなど!お弁当作りに役立つポイントを紹介▼洋風×映える×ふだんの弁当。放送は19日(水)夜7:57~。見どころを2分でお届け 
卵焼きのコツや、お手軽おかずのアイデアなど!お弁当作りに役立つポイントを紹介▼洋風×映える×ふだんの弁当。放送は19日(水)夜7:57~。見どころを2分でお届け 
01:58

02:00
悪女について 再放送PR 
田中みな実主演。有吉佐和子の名作を、現代に置き換えドラマ化。社会のシステムや人間の情を巧みに操って、生き抜いた彼女は「悪女」だったのか?番組の魅力を2分で紹介。 
田中みな実主演。有吉佐和子の名作を、現代に置き換えドラマ化。 社会のシステムや人間の情を巧みに操って、ただひたむきに、貪欲に、生き抜いた女の実像に迫る。 彼女は「悪女」だったのか?それとも「聖女」だったのか?番組の魅力を2分で紹介。 
02:00

02:05
柴犬と生きる~シバの振り見て、我が振り直せ~ドラマ「シバのおきて」関連番組8 
主演・大東駿介のドラマ「シバのおきて」。柴犬まみれの本ドラマと共に楽しめる5分間です。第8回は編集部メンバー座談会!撮影時のハプニングや、印象に残った出来事は? 
ドラマ10「シバのおきて」柴犬雑誌編集部を舞台にした本ドラマと共に楽しめる5分番組。第8回は大東駿介・飯豊まりえ・片桐はいり・こがけん・篠原悠伸ら編集部メンバーの座談会!撮影裏でも多くの時間を共にした5人。大活躍だった柴犬たちの話や、撮影時のハプニング、印象に残ったことなど、裏話が止まりません!犬好き・ドラマ好き必見の5分間です! 
02:05

02:06
LIFE!秋 1分PR 
【出演】内村光良,田中直樹,塚地武雅,じろう,西田尚美,川西賢志郎,臼田あさ美,桜田ひより,水上恒司,ムロツヨシ 
 
02:06

03:06
路面電車のある風景 宇都宮芳賀ライトレール 
2023年8月開業の宇都宮芳賀ライトレール。国内に新たな路面電車が登場したのは75年ぶりだ。JR宇都宮駅と工業団地を結ぶ路線の魅力を運転席からの風景と共に伝える 
JR宇都宮駅の東口と芳賀・高根沢工業団地の間を約40分で結ぶ、次世代型の路面電車、宇都宮芳賀ライトレール。床が低く設計され、高齢者や車いすの人でも利用しやすく、従来の路面電車よりも振動や騒音がおさえられている。宇都宮市は少子高齢化が進む中、この次世代型路面電車を軸にコンパクトな町づくりを目指している。 
03:06

03:35
ダーウィンが来た!特選映像集「流転する時の魔法 MAGIC OF TIME」 
世界中の生きものと大自然の魅力を伝える「ダーウィンが来た!」。膨大な番組アーカイブの中からイチオシの名シーンを厳選。「時」をテーマにした珠玉の自然映像集。 
世界中の生きものたちに密着し、驚きと感動の物語を紹介する自然番組「ダーウィンが来た!」。20年にわたる膨大な番組ストックの中から、とっておきの映像を厳選してお届けする。テーマは「時」。カワセミやテッポウウオなど生きものたちの巧みなハンティングを捉えたスロー映像から、キノコの成長や昆虫の羽化をじっくりと描くタイムラプス映像まで。特殊撮影機材を駆使し、圧巻の映像美で大自然と生きものたちの魅力に迫る。 
03:35

04:00
大相撲(2025年) 幕内の全取組 九州場所 十日目 
 
 
04:00

04:05
ピタゴラスイッチ ミニ▽アルゴリズムこうしん 忍者のみなさんといっしょ 
今回は「アルゴリズムこうしん 忍者のみなさんといっしょ」「迷路水路」ほか。 
今回は「アルゴリズムこうしん 忍者のみなさんといっしょ」「迷路水路」ほか。 
04:05

04:15
視点・論点 人口減少と高齢化 ごみ処理の中長期課題 
家庭ごみなどの一般廃棄物の最終処分場の残余年数は24.8年(2023年度末)。施設の集約化など人口減少時代にあった整備計画が求めらている。中長期的な課題を考える 
【出演】国立環境研究所資源循環社会システム研究室…田崎智宏